- MORE!!!
お酢のダイエット効果
お酢のダイエット効果は大きく分けて3つある。
- クエン酸サイクルという体に貯まった疲労物質や余分な脂肪を燃焼させる働きがある。
- アミノ酸(リジン、プロリン、アラニン、アルギニン)が体の脂肪を燃焼させる。
- むくみを解消し、体を弱アルカリ性に保つ働きがある。
歯が溶ける
酢は酸だし、1日中飲んでたら歯が溶けてくる。 乳酸菌飲料も同じ。1日何回も飲む人は、飲んだ後、よくうがいするとか、 口腔内の酸性に傾いたphを速やかに戻すようにしないといけない。 水は中性なので、口の中に酸っぱさが全く残らなくなるまでうがいする事。
血流
人間の血管の細いところは5ミクロン、赤血球は8ミクロン。 赤血球が健康で柔軟だと、赤血球は変形して血管を流れようとする。
お酢飲用続けると、赤血球が柔らかくなるから 血流も良くなり、冷え性も改善する。
薬ではないので、飲んで3日でみるみる効果が目に見えました!という 激的な変化ではなく、 万病の目を少しづつ 摘んでいく感じをイメージして 副腎皮質ホルモンを鍛えて、免疫力UPさせるために継続すればいい。
ダイエット結果
りんご酢を半年間、ほぼ毎日夕食のときに飲んだ 月1kgくらいの割合で体重6kgダウン 体脂肪5%ダウン 食生活はあまり変えてない まあ多少は間食減らしたりしたけど、そんなにキリキリ食欲絞めてはいない
お酢は運動後
起き抜けに白湯を飲んで、 それからバナナ1本食べて運動するのがお勧め。
酢は運動後の方が疲労回復には良いと思う。 アミノ酸目的で運動前に黒酢飲むにしても、空腹時は絶対避けたほうがいい。
朝疲れが無くなった
酢を飲み出して、夜中に目が覚めるのと朝疲れが取れてない感じがなくなった。
慣れ
毎日適量を飲んでいると、酸っぱさに舌が慣れてくる それまでは、お酢を少なめにしたり、ハチミツやオリゴ糖を入れたりして工夫するといい。 量を飲めば良いというものでもないから、無理せずちょっとずつ慣らせばいい。
飲むお酢のカロリーに注意
飲むお酢では糖分がかなり入っていて 逆にカロリー過多で太るから要注意。
乳酸
酢は疲労の原因の乳酸によく効く。
結局どこのお酢ドリンクがお勧め?
大手のメーカーはほぼ大差ないので、 それを続けることが肝要。
ただサプリのような、 お酢成分濃縮、一粒で酢大さじ1杯分です、 みたいなやつは吸収率が悪く油分が多少入っている。
酢と青汁
酢はたんぱく質と繊維質との相性が良いので 豆腐とワカメの味噌汁にお酢、というのを一食分にしたら、 二ヶ月で6キロ減。
青汁は三ヶ月で4キロ減だったので、 個人的には酢の方が体調も良くなって減量効果も高かった気がした。
玄米黒酢
「玄米黒酢」に自分で蜂蜜溶かして、水と氷で薄めて飲んでいる。 冬場はジンジャーパウダーを混ぜてもおいしい。 食欲が増したり、酢ドリンクそのもののカロリーが高くなるリスクは、 トータルで摂取カロリーがオーバーしないように気を配れば回避できる。
夜にまとめて取る
酢自体が疲労回復に非常に役に立つので、 一番疲れがたまっている夜に飲んだ方が、より疲労も取れると思う。
酢で痩せたり、疲労が回復するのだろうか?!
酢で痩せたり、疲労が回復するのだろうか?! 胃が痛くなったり、お腹がぐるぐるしたりはする。
夏バテ気味
暑くて夏バテ気味だったんだが、ゼロカロリーのサイダーでブルーベリー黒酢 を割って飲むのがいい感じだ。
血をサラサラ
痩せるってよりも血をサラサラにして健康ってのが一番の目的かも。 それで中性脂肪の吸収を抑えたりして、 プラス運動で痩せて行くって感じに捉えた方がいいのかも。
バナナ酢
バナナ酢、久しぶりに安い穀物酢で作って一ヶ月半くらい飲んでるけど毎年夏は太るのに 今年は食事量増えたのに全然太らない。 むくみにも効いてるのかもしれない。
化粧のり
化粧のりがすごいよくなった。あとなぜか足の裏がテカテカになった。 血行がよくなったっぽい。
血管
健康診断なんかで採血される時、いつも血管が見付からなくて本当に大変だったんだけど、 酢を飲み始めてからすんなり出来るようになった。
回復力
ダイエットとアレルギー改善のつもりで夕食後に蜂蜜と黒酢各大さじ1杯づつ水で10倍くらいに薄めて飲んでいたら、 数か月前にぶつけて内出血して真っ黒になってた脚の爪が劇的に回復してきた。 あと、虫さされのあとで色素沈着してたのも目に見えて薄くなってきてる。
昆布と酢
乾燥した昆布(スーパーとかでよく売ってるダシに使ったりするやつ)を一口サイズに切って、 適当な容器に入れて酢でひたす。昆布が完全にひたるくらい。 1日放置すれば完成。 おなか減った時や食事中一緒に食べてたら、1か月で−4キロ。 慢性便秘だったが、快便になった。
りんご酢効果
食事管理はおかずを品目多く、ご飯は少し、間食は滅多にしない。 りんご酢を飲みだす前も同じ食事管理でなかなか体重減らなかったのが、じわじわ順調に減りだした。
血液サラサラになりながら痩せたら得だね
血液サラサラになりながら痩せたら得だね!ぐらいの感覚でいいと思う。
- MORE!!!