- MORE!!!
ヒアルロン酸化粧水
ヒアルロン酸系化粧水は、粒子が大きくて、肌に浸透していかない。
乳液
乳液を塗らないと、せっかく化粧水塗ったのに乾燥してしまう。
ニキビ
乳液や保湿液は油っぽい肌に使うと、肌が良くなるどころかニキビが出来ることもあるので注意。
乳液の役割
乳液の役割は化粧水つけた肌を膜を作って乾燥から守ること。
気になる部分に乳液
乳液は乾燥が気になる部分だけでいい。目元だけとか。
皮脂
毛穴が拡がるのは酸化した皮脂が原因。 そういう場合、油取り紙が良い。
脂肌の化粧水
脂肌の人にはサラサラ系の化粧水が良いとは一概には言えない。 乾燥が原因で脂がでることもあるから、とりあえずは無印あたりのさっぱり系の化粧水を使い、 それで不満であればしっとり系の化粧水を使ってみる。
乳液やクリームの目的
化粧水は水分補給が目的。 一方、乳液やクリームなどの油分は補給した水分に蓋をするためにある。 もちろん油分も肌には必要。 しかし、正常に皮脂が出ているうちは乳液はむしろマイナスになりうる。
ニベアフォーメン
ニベアフォーメンならオイルコントロールローションがお勧め。 それほど高くないし、スーッとする匂いで気持ち良い。 ただし、皮脂を抑えるから乾燥肌の人にはお勧めできない。
女性用、男性用を気にしない
女性用とか男性用とか気にするよりも、物自体の効果で判断すること。
乳液を塗りすぎないこと
乳液は水分が逃げないように顔にふたをする役割で、たくさん塗れば良いって物ではない。 二重に乳液塗ると油分が多くなってしまう。
スクラブ洗剤
スクラブ洗顔剤の役割は角質を落とすこと。 しかし、目の周りの皮膚は薄くて脆いから、スクラブ洗顔では表皮に傷が付き荒れることもある。
化粧水と乳液の違い
化粧水は保湿効果が目的。 乳液は保湿を長持ちさせる効果が目的。
男は皮脂が多い
男の場合はよほど乾燥肌ではない限り、皮脂があるから化粧水だけで良い。
化粧水の等級
化粧水は正直どれでもそんなに差がない。 高級な化粧水はそれなりの効果があるが、価格が高い。 一方、安い化粧水は、肌の表面にぬるっと拡がるだけだが、それでも十分に効果がある。
- MORE!!!